2013年06月26日
アンバーグローブ
先日ポチッた物
アンバーグローブでした
先々週の蛍キャンプの時、私のノーマルグローブのペトロマックスに比べ
shion373さんのアンバーグローブを装着した200Aに集まる虫の少なさ
(明るさの違いもあるでしょうが。。。)
早速帰ってから探してみました
とは言っても例年この時期に欲しくなってあちこち探しまわってるもののなかなか見つけられず。。。
あまり期待せずに先ずは海外オークションから捜索
全く出品されておらず撃沈
ダメもとで国内オク探してみたらなんのこっちゃない
何ぼでも出てる
しかも私の所有するランタン全てアンバーグローブにできるくらい種類も豊富
この期を逃すまいと使用頻度の高いランタン用をポチポチポチ
200A or 242C用に一つ
237 or 236用に#660を一つ
そしてペトロマックス用に#4が合うようなのでこれも一つ

暗くなるのを待って早速点火してみましょう
アンバーグローブでした
先々週の蛍キャンプの時、私のノーマルグローブのペトロマックスに比べ
shion373さんのアンバーグローブを装着した200Aに集まる虫の少なさ

(明るさの違いもあるでしょうが。。。)
早速帰ってから探してみました
とは言っても例年この時期に欲しくなってあちこち探しまわってるもののなかなか見つけられず。。。
あまり期待せずに先ずは海外オークションから捜索
全く出品されておらず撃沈

ダメもとで国内オク探してみたらなんのこっちゃない
何ぼでも出てる

しかも私の所有するランタン全てアンバーグローブにできるくらい種類も豊富
この期を逃すまいと使用頻度の高いランタン用をポチポチポチ
200A or 242C用に一つ
237 or 236用に#660を一つ
そしてペトロマックス用に#4が合うようなのでこれも一つ

暗くなるのを待って早速点火してみましょう

調子の悪いランタンもあるので今日は絶好調なペトロマックスで行きます
ところが。。。

何度となくタンクに衝撃を受けていたからでしょうか?
点火した途端ノズルが落下し消えちゃいました
他のランタンもメンテし直して仕切り直したいと思います

ところが。。。
何度となくタンクに衝撃を受けていたからでしょうか?
点火した途端ノズルが落下し消えちゃいました

他のランタンもメンテし直して仕切り直したいと思います

Posted by とりやん at 12:00│Comments(18)
│ランタン
この記事へのコメント
こんにちは♪
ランタンのメンテ?
全くわかりません囧rz
工具すら持って無いです囧rz
いつかお逢いしたら教えて下さい(≧∇≦)
ランタンのメンテ?
全くわかりません囧rz
工具すら持って無いです囧rz
いつかお逢いしたら教えて下さい(≧∇≦)
Posted by ムーミンパパ at 2013年06月26日 12:12
こんにちは^^
あ~、なるほど♪ アンバーグローブでしたか^^
虫除け・・・・
とりやんさんの頼もしい味方になりそうですね(^^)v
>何度となくタンクに衝撃を受けていたからでしょうか?
あ・・・・やっぱり(^^;;;
あ~、なるほど♪ アンバーグローブでしたか^^
虫除け・・・・
とりやんさんの頼もしい味方になりそうですね(^^)v
>何度となくタンクに衝撃を受けていたからでしょうか?
あ・・・・やっぱり(^^;;;
Posted by mappy at 2013年06月26日 12:51
特に昆虫嫌いでしたね〜
タンクに衝撃?
あの方、タダでは転ばないっすね・・・
タンクに衝撃?
あの方、タダでは転ばないっすね・・・
Posted by とめ at 2013年06月26日 13:01
ノズルの落下も落ち込みますね
やっぱり ケロはじゃじゃ馬ばかりですね
やっぱり ケロはじゃじゃ馬ばかりですね
Posted by ダッチ at 2013年06月26日 14:24
これ、話してたよね〜!
なるほど!
ごめんね〜(T_T)
私、二回は頭突きかましたわぁ(>_<)
私もムーミンパパさんと同じく
メンテやら、色々ご指導お願いしますm(._.)m
その前に点火出来るようになりますっ(汗)
なるほど!
ごめんね〜(T_T)
私、二回は頭突きかましたわぁ(>_<)
私もムーミンパパさんと同じく
メンテやら、色々ご指導お願いしますm(._.)m
その前に点火出来るようになりますっ(汗)
Posted by natural*Y* at 2013年06月26日 17:12
こんばんは
自分の近くには アンバーグローブのランタン
遠くには虫集め用の明るいランタン
虫対策としては かなり有効です。
これに対してエビデンスはあるようです。
ですから とりやんさんのランタンを 虫集め様にしていました。
すんません・・・・・
自分の近くには アンバーグローブのランタン
遠くには虫集め用の明るいランタン
虫対策としては かなり有効です。
これに対してエビデンスはあるようです。
ですから とりやんさんのランタンを 虫集め様にしていました。
すんません・・・・・
Posted by shion373
at 2013年06月26日 19:56

あのね・・・
とりやんさんの半端ない光量のペトロちゃんが~
虫達をおびき寄せて~
犠牲になってくれたから~
ってのもありますよ~
って事で~
次回も1台の囮よろしく!!(笑)
ペトロ系のノズル・・・
3回点火するごとに締めなおす癖を!!
特にケロ系は熱量も凄いので・・・
ノズル落下が嫌でステンノズルに変更して~
落ちないように溶接されてる方も沢山いますよね~
とりやんさんの半端ない光量のペトロちゃんが~
虫達をおびき寄せて~
犠牲になってくれたから~
ってのもありますよ~
って事で~
次回も1台の囮よろしく!!(笑)
ペトロ系のノズル・・・
3回点火するごとに締めなおす癖を!!
特にケロ系は熱量も凄いので・・・
ノズル落下が嫌でステンノズルに変更して~
落ちないように溶接されてる方も沢山いますよね~
Posted by フロッグマン
at 2013年06月26日 20:03

☆ ムーミンパパ さん
こんばんは^^
>工具すら持って無いです囧rz
大したもんは必要ないですよ〜
普段は小さいモンキーさえあれば大概なんとかなります
その他マニアックな道具も色々あるようですがよっぽどの時ですね
>いつかお逢いしたら教えて下さい(≧∇≦)
教えれる程の者ではありません
弄ってれば段々分かってきますよ♪
こんばんは^^
>工具すら持って無いです囧rz
大したもんは必要ないですよ〜
普段は小さいモンキーさえあれば大概なんとかなります
その他マニアックな道具も色々あるようですがよっぽどの時ですね
>いつかお逢いしたら教えて下さい(≧∇≦)
教えれる程の者ではありません
弄ってれば段々分かってきますよ♪
Posted by とりやん
at 2013年06月26日 20:43

☆ mappy さん
こんばんは^^
>とりやんさんの頼もしい味方になりそうですね(^^)v
飛ぶ虫はまだ我慢できますが這う虫は我慢できません!
かと言って駆除する勇気もありません!
普段なら完ソロも怖くありませんが
2週連続で毛虫の洗礼を受けるとトラウマになりそうです(号泣)
こんばんは^^
>とりやんさんの頼もしい味方になりそうですね(^^)v
飛ぶ虫はまだ我慢できますが這う虫は我慢できません!
かと言って駆除する勇気もありません!
普段なら完ソロも怖くありませんが
2週連続で毛虫の洗礼を受けるとトラウマになりそうです(号泣)
Posted by とりやん
at 2013年06月26日 20:50

☆ とめ ちゃん
こんばんは^^
>特に昆虫嫌いでしたね〜
昆虫というかウニョウニョ系が苦手です!
動物も嫌いです!
それでもアウトドアマンです!!
>あの方、タダでは転ばないっすね・・・
私も2回ぶつけたのは内緒にしといてね♪
こんばんは^^
>特に昆虫嫌いでしたね〜
昆虫というかウニョウニョ系が苦手です!
動物も嫌いです!
それでもアウトドアマンです!!
>あの方、タダでは転ばないっすね・・・
私も2回ぶつけたのは内緒にしといてね♪
Posted by とりやん
at 2013年06月26日 20:56

☆ ダッチ さん
こんばんは^^
>ノズルの落下も落ち込みますね
ペトロ系ではよく知られた事↓なんだけど油断してましたね〜
割れなくて幸いでした^^
>やっぱり ケロはじゃじゃ馬ばかりですね
バタフライ、武井には手を焼きましたがペトロは今のところ未だおりこうさんですよ♪
こんばんは^^
>ノズルの落下も落ち込みますね
ペトロ系ではよく知られた事↓なんだけど油断してましたね〜
割れなくて幸いでした^^
>やっぱり ケロはじゃじゃ馬ばかりですね
バタフライ、武井には手を焼きましたがペトロは今のところ未だおりこうさんですよ♪
Posted by とりやん
at 2013年06月26日 21:02

☆ natural*Y* さん
こんばんは^^
>私、二回は頭突きかましたわぁ(>_<)
あら?*Y*さんも?
>その前に点火出来るようになりますっ(汗)
先ずはそこからやね〜
モーレーさんより先に習得してください(笑)
こんばんは^^
>私、二回は頭突きかましたわぁ(>_<)
あら?*Y*さんも?
>その前に点火出来るようになりますっ(汗)
先ずはそこからやね〜
モーレーさんより先に習得してください(笑)
Posted by とりやん
at 2013年06月26日 21:06

☆ shion373 さん
こんばんは^^
セオリー通りの使用方法! 効果絶大でしたね!
初日は日が暮れるとともに虫が一気に羽化したような多さ?
二日目の虫の少なさは何だったのでしょう?
雨の後とか関係あるのかな〜。。。
赤いグローブにはどんな効果があるんでしょう?(笑)
こんばんは^^
セオリー通りの使用方法! 効果絶大でしたね!
初日は日が暮れるとともに虫が一気に羽化したような多さ?
二日目の虫の少なさは何だったのでしょう?
雨の後とか関係あるのかな〜。。。
赤いグローブにはどんな効果があるんでしょう?(笑)
Posted by とりやん
at 2013年06月26日 21:20

☆ フロッグマン さん
こんばんは^^
>3回点火するごとに締めなおす癖を!!
ですね〜
バタフライではその気が無かったので油断してました!
>落ちないように溶接されてる方も沢山いますよね~
2個ある予備は両方共セラミック
ステンにしといたほうが良かったかな?
でもステンのロウ付け苦手〜^^
会社でやって!♪
こんばんは^^
>3回点火するごとに締めなおす癖を!!
ですね〜
バタフライではその気が無かったので油断してました!
>落ちないように溶接されてる方も沢山いますよね~
2個ある予備は両方共セラミック
ステンにしといたほうが良かったかな?
でもステンのロウ付け苦手〜^^
会社でやって!♪
Posted by とりやん
at 2013年06月26日 21:43

なるほど・・・
そんなに有効なんだあ・・・
黄色のマジックで塗っても同じ効果あるかなあ・・・。
塗ってみるか!!(笑)
そんなに有効なんだあ・・・
黄色のマジックで塗っても同じ効果あるかなあ・・・。
塗ってみるか!!(笑)
Posted by うっかり八兵衛
at 2013年06月27日 00:09

>何度となくタンクに衝撃を
受けていたからでしょうか?
なんかブツかったんですか?
記憶にはないですが(爆
受けていたからでしょうか?
なんかブツかったんですか?
記憶にはないですが(爆
Posted by ほりけん at 2013年06月27日 12:51
☆ うっかり八兵衛 さん
こんばんは^^
>そんなに有効なんだあ・・・
え〜〜〜〜〜っ!!
途中から激減したでしょ?
まあ、組み合わせが肝なんでしょうが・・・
>黄色のマジックで塗っても同じ効果あるかなあ・・・。
気化して変なガスが出てそうですね〜
やってみて下さい♪
こんばんは^^
>そんなに有効なんだあ・・・
え〜〜〜〜〜っ!!
途中から激減したでしょ?
まあ、組み合わせが肝なんでしょうが・・・
>黄色のマジックで塗っても同じ効果あるかなあ・・・。
気化して変なガスが出てそうですね〜
やってみて下さい♪
Posted by とりやん
at 2013年06月27日 21:44

☆ ほりけん さん
こんばんは^^
>なんかブツかったんですか?
そうなんですよ!
約1名ぶつけまくってたようです^^
私も2、3度ぶつけたんですけどね〜
酔ってきたらそれもどうでもよくなって来るでしょ?
こんばんは^^
>なんかブツかったんですか?
そうなんですよ!
約1名ぶつけまくってたようです^^
私も2、3度ぶつけたんですけどね〜
酔ってきたらそれもどうでもよくなって来るでしょ?
Posted by とりやん
at 2013年06月27日 22:09

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。