ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
 《お気に入りの方々》 Powered By 画RSS
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ

2012年02月27日

ミシン使えますか?

作業着の裾上げちゅう♪



結構楽しいかも!
やるやん!! オレ!!





上と下で縫い目の間隔が違うのはご愛嬌^^

作業着だから気にしな~い♪


雑巾縫いたくなってきた^^


同じカテゴリー(日々の出来事)の記事画像
西明石バル つづき
西明石バル
ご無沙汰しております
業務連絡!
今年もなんとか・・・
びちょびちょ撤収のあとは・・・
同じカテゴリー(日々の出来事)の記事
 西明石バル つづき (2015-06-22 12:00)
 西明石バル (2015-06-21 21:00)
 ご無沙汰しております (2014-03-05 12:00)
 業務連絡! (2013-10-31 12:00)
 今年もなんとか・・・ (2013-10-28 12:00)
 びちょびちょ撤収のあとは・・・ (2013-09-16 12:00)
この記事へのコメント
使えま~す!
最後のバックもできま~す!(笑)

作業着の色と糸の色を合わせていますね。
オシャレです!(笑)
Posted by Guchiおっちゃん at 2012年02月27日 21:39
☆ Guchiおっちゃん さん

こんばんは~♪

使えるんですか!?

チェッ!私だけだと思ったのに・・・

裾上げテープ買いに手芸屋さんに行ったら

なんだか好奇心が湧いてきちゃって^^
Posted by とりやんとりやん at 2012年02月27日 22:16
さすがだ・・・やるとは思ってたけど・・・(笑)

今度・・・破れたテントの縫製たのもーかな♪

シームテープもお願いしますよ!

ちなみに私は・・・無理!
Posted by mahnian at 2012年02月27日 22:22
こんばんはぁ。

多分使えるハズ・・・
タイムリーにミシンで作りたいものあるんだけど・・・復習しないと×××

生地持って行ってイイ???(爆)
Posted by gu〜ri at 2012年02月27日 22:29
ふ・ふ・ふ・・・
オイラも使えますよ~ん♪
実家に行けば~
それなりのミシンも♪
でも・・・
いつも婆ちゃんにお願いしちゃいます!!
Posted by フロッグマン at 2012年02月27日 23:20
おはよう ございます

今度 赤いトンガリテントに
みんなでミシン持ち込んで
テントの修繕方法について
講義お願いします。

勿論 夜中 3時から・・・・・
Posted by shion373shion373 at 2012年02月28日 08:12
こんにちわ~

私も使えますよ~

ちょっとのことなら
手縫いの方が多いですね!

出してきてセットするのがねぇ~
Posted by 留吉 at 2012年02月28日 10:34
☆ mahnian さん

こんにちは^^

シームテープってなんでしたっけ?

テント買った時についてくるやつ?

使ったことないですわ!!
Posted by とりやんとりやん at 2012年02月28日 12:57
☆ gu〜ri さん

こんにちは^^

次はやっぱりテントですか!?

>生地持って行ってイイ???(爆)

 私の分もお願いします^^
 型紙もね!
Posted by とりやんとりやん at 2012年02月28日 13:01
☆ フロッグマン さん

こんにちは^^

そうですね~ 
私も実家に持って行ってちゃちゃっとやって貰う方が楽なんですが
オカンに「〇〇ちゃんはこんなんも出来ひんのんかいな!」とか
嫁に「そんなんお母さんに頼んどったら私の立場ないやん!」とか言われそうで・・・

かと言って嫁に「これやって!」って言ったら超面倒くさそうに文句言うに決まってるし・・・

だから自分でやってみました^^

「嫁!これくらいやってくれや!!」

ふ~! ちょっとすっきりした!!
Posted by とりやんとりやん at 2012年02月28日 13:10
☆ shion373 さん

こんにちは^^

夜中の3時から赤いトンガリで?

そりゃ~無理ですよ! 暗すぎて!

最近老眼が・・・・・(涙)
Posted by とりやんとりやん at 2012年02月28日 13:13
あら、別居準備?(笑)
Posted by えちろ〜 at 2012年02月28日 14:42
こんにちは(^^)

料理できて、裁縫できて…
完璧ですやん。いい主夫になるわ〜。

できない事といえば、子ども産むことぐらいかな(笑)
Posted by うっかり八兵衛 at 2012年02月28日 14:54
わ~っ、すご~っ。
男性の方が器用なのかも~
私も次女を産んでからミシンするようになったのですが・・・
不器用さが全開バレる作品ばっかり。

私も雑巾がええわ~
Posted by natural*Y*natural*Y* at 2012年02月28日 15:40
☆ 留吉 さん

こんばんは^^

何故にみんな使えるんでしょう?

手縫いも?

リリアンとか編み物も?

今年のクリプレにマフラーお願いします^^
Posted by とりやんとりやん at 2012年02月28日 21:58
☆ えちろ〜 さん

こんばんは^^

あと12年くらいは辛抱しなきゃ^^

それまでにひと通り覚えておかないと・・・♪
Posted by とりやんとりやん at 2012年02月28日 22:03
こんばんわ~

お~
ミシンを扱えるんですか。
器用ですね。

わたくしはクラッシャーなんで
なんでも壊してしまいます。
家庭も・・・(爆
Posted by ほりけん at 2012年02月28日 23:25
☆  うっかり八兵衛 さん

こんにちは^^

何かとちょこちょこやるので嫁に言わせると

「一家に一台あると便利な存在」

だそうです(トホホ)
Posted by とりやんとりやん at 2012年02月29日 11:53
☆ natural*Y* さん

こんにちは^^

この後、調子に乗って雑巾縫ってたら

針が折れちゃいました^^

替えの針を探すのも面倒だし・・・

飽きっぽいので途中で止めちゃいました♪
Posted by とりやんとりやん at 2012年02月29日 11:56
☆ ほりけん さん

こんにちは^^

その後、家庭内の空気は良くなりましたでしょうか?

家族のため何より自分のためにもいい夫を演じましょう♪

後、10余年はお互い辛抱ですよ~(自爆)
Posted by とりやんとりやん at 2012年02月29日 12:01
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ミシン使えますか?
    コメント(20)