ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
 《お気に入りの方々》 Powered By 画RSS
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2012年06月09日

初ホタル

先ほど今年初のホタルを見てまいりましたニコニコ

夕方大阪より帰宅して、お風呂入って、晩飯食べて

出発!!




車で3分

到着!!ビックリ




ホントですチョキ

田舎っちゃ~田舎ですがこれでも神戸市西区

それでも居るんですびっくり

十分徒歩でも行ける距離です

乱舞とは言えませんがかなりの数が飛んでました
  続きを読む

Posted by とりやん at 20:34Comments(24)日々の出来事

2012年06月09日

クッカー再考

以前に撮ったつもりで撮れてなかった写真をちょこちょこ撮り直し

やっと振り出しに。。。

かれこれ1カ月も経つのか。。。ガーン



本日は私の愛用しているクッカーをご紹介




早速ですが先ずはこちら

鍋のセット
【EVERNEW】アルミ...

【EVERNEW】アルミ...
価格:4,536円(税込、送料別)

アウトドアの「衣・食・住」、なかでも「食」。
おいしい食事をとりたい方に、熱効率が良く調理に
向いた、アルミ製コッヘルをおすすめします。
●大ナベ内径18cm×深さ11.5cm/容量2800ml
●小ナベ内径16cm×深さ9cm/容量1800ml
●アルミニューム製/アルマイト加工
●ナイロンケース付
●質量=675g


次にフライパン
20% OFFエバニュー(EVERNEW)アルミフライパ...

20% OFFエバニュー(EVERNEW)アルミフライパ...
価格:2,352円(税込、送料別)

熱効率が良くて焦げ付きにくく、手の込んだ
料理にも向いたアルミ製クッカー。
焦げ付きにくく、料理のレパートリーを
ぐんと広げてくれるフライパンです。
アルミコッヘルLにスタッキング可能です。
●フライパン内径18.4cm深さ4.5cm容量1100ml
●アルミニウム製/内面フッ素樹脂加工
●熱効率の高い、底面うず巻き加工
●質量=255g


ライスクッカー
ユニフレーム(UNIFLAME) ライスクッカーミニDXユニフレーム(UNIFLAME) ライスクッカーミニDX
難しい火加減のタイミングを「カタカタ」音で知らせ、誰にでも上手にご飯が炊ける
『ライスクッカーミニDX』
サイズ φ165×93mm
材 質 アルミニウム(スミフロン加工)
満水容量 1.8L(1~3合炊)
重 量 340g



これらをスタッキングさせてバーナーも入れちゃいます

ユニフレーム(UNIFLAME) US-TRAIL オートユニフレーム(UNIFLAME) US-TRAIL オート
  • 燃焼時間:「プレミアムガス」約45分(最大火力時)、「プレミアムガスショート」約20分(最大火力時)、「レギュラーガス」約55分(最大火力時)
  • 収納時サイズ:100×80×100mm
  • 重量:435g
  • 収納ケース:ナイロン





    全部並べてみるとこんな感じキラキラ






    でこれらがこうなってこうなってこうなってスタッキングされます





    このセット、コンパクトに収まっているので気に入ってはいるのですが

    私、割と料理には力を入れるタイプチョキ

    結局いつもこのセット以外に8インチダッチか10インチダッチを持って行きますニコニコ




    特にユニの8インチダッチをよく使うのですが

     ・長時間の煮込み料理もしくは調理済みの料理を長時間置いておくと鉄臭くなってしまう

     ・8インチだとちょっと小さい、かといって10インチはデカすぎる

     ・↑のバーナーの組み合わせだとよく滑り落ちる   


    今までにもテーブルに手を付いた瞬間ダッチがバーナーから落ちたことが何度かありましたビックリ

    幸い大事には至るようなことはなかったのですが

    煮えたぎった料理が子供たちにかかったりすることを考えるとゾッとしますビックリ

    いつもやきもきしながら料理するのも疲れますしね~ムカッ




    そんな訳で少々嵩張ってもいいから美味しくできて、安全で、調理しやすい環境を作るべく

    クッカーについて考え直すことにしましたチョキ





  •   続きを読む

    Posted by とりやん at 12:00Comments(8)その他